ガスコンロ&IHクッキングヒーター

ここを、建てた時には、ガスコンロを据え付けました。

この時は。オール電化も、増えてきていましたが、やはり、ガスは必要だと思いガスコンロにしました。

この、ビルトインガスコンロタイプは、掃除がしやすい、デザインも悪くないし、冬は土鍋が使えるし自分はやはり、鍋物は、土鍋派です。(* ´艸`)クスクス

床暖もガスです メリットは早く暖かくなるからね。

デメリットは、今は考えていません。

ただ、自分がそれなりに、年を積み重ねた時に、考えようと思います。


なので、将来用として、IHクッキングヒーター に変えれるようにはしてます。

ここまでやっていれば、自分で交換も簡単にできるのでその時のタイミングで替えます。

画像見てると、いがんでますね(;^_^A 気にしないでおきましょう。

ただ、一生ここに居るかは、微妙ですけどね(*つ▽`)っ)))アハハハ☆

でも、次買ってくれる人には便利アイテムですね。

普通の建売だと、ほぼ、ありませんからね。

マンションも、有ったり、無かったりです。

ちなみに、このコンセントは、200V用です。漏電ブレーカーも30A物が付いています。

これだけでも、後工事したら、結構な金額が発生します。

PS

将来!家を建てる時には、一生住む気ならこのIHコンセントは付けといた方が良いでしょう。

マンションもしかりです。


木造住宅の、設備色々紹介NO,1

現在!住んでいる家!無駄遣いしてませんか?出来るだけ自分で出来る事はやれたら、得ですよね 将来 持ち家を購入する人色んな事考えない? 例えば、持ち家も、賃貸も出来るだけ綺麗にたもちたいとか、自分で、出来る補修とか メンテナンスとか 今度家買う時には、こんな設備が欲しいとか、使い勝手が知りたい、 もっと、もっと、知りたくないですかね?木造住宅の、設備色々紹介NO,1

0コメント

  • 1000 / 1000